Dr.心拍– Author –
Dr.心拍
呼吸器内科の勤務医とライター、ヘルスケアビジネスに取り組んでいる。多様化する医師のキャリア形成とそれを実現するための「複業」に関する発信と活動を行っている。
ヘルスケアに関わる情報発信と人をつなぐことを目的としたメディア「Dr.心拍のヘルスケア最前線」を2024年9月リリース。
肺がんコミュニティや医師キャリアコミュニティを運営。
各種医療メディアで本業知見を生かした企画立案および連載記事の執筆、医療アプリ監修やAI画像診断アドバイザー、また、ヘルステック関連スタートアップ企業に対する事業提案などのコンサル業務を複数行う。
事業を一緒に考えて歩むことを活動目的としている。
-
その他
書評:健康経営を科学する
健康経営に関する新規企業立ち上げにかかわる機会をいただいて、こちらを読了いたしました。 もともと産業医資格などを持っておらず、健康経営に関する知見が不足していました。そのためこちらの書籍を勧めていただいて読んでみました。 健康経営って一言... -
その他
書評:禁忌の子
ヘルスケアとは路線が違いますが、普段滅多に小説を読まないDr.心拍が一気読みするほどハマった小説をご紹介します。 今回ご紹介するのは、現役医師が書いたミステリー小説「禁忌の子」になります。医師をしながらミステリー小説も生み出せるなんて非常に... -
対談記事
「ゼロイチ」を創り続ける医師、吉永和貴に迫る
Dr.心拍がヘルスケア企業のCXOにお話を伺い、その人物像を掘り下げていくシリーズです。 導入 Dr.心拍:今日は私が立ち上げたメディア「ドクター心拍のヘルスケア最前線」の取材にご協力いただき、ありがとうございます。それではまずはじめに、吉永先生の... -
スタートアップ
Dr.心拍が執筆した記事ヘルスケアビジネスに関わる医師が解説「医師の起業への興味」MedPeer会員医師に調査がMedPeer Styleに掲載されました!
記事のリンクは下記から↓ ヘルスケアビジネスに関わる医師が解説「医師の起業への興味」MedPeer会員医師に調査|MedPeer Style 医師のキャリア形成が多様化する中で、様々な働き方を意識する医師が増えてきたように思います。しかしながら周囲で起業する医... -
製薬
製薬企業のオウンドメディアに医師が想うこと
製薬企業の医師向けオウンドメディアに対する医師の本音 前提として医師は滅多に製薬オウンドメディアを見ない。 残念ながら、今の若手中堅医師にとってどの薬がどの製薬企業のものかという認識は薄い。 年々MRのアポイントは減り、MRの人員も減らされてい... -
医療AI・医療DX
医療DX NOW~イベントレポート~
さて、昨夜は整形外科の大谷先生が代表取締役を務める株式会社クオトミーが主催する、 「医療DX NOW」に参加してきました。 株式会社クオトミーは“OpeOne”を通じて「外科系医療者にスマートな働き方を提供する」ことを目指して、日々医療現場の声に向き合... -
製薬
患者サポートプログラム(Patient Support Program、PSP)の取り組み
テセントリクによるがん治療をサポートするアプリ(中外製薬×Welby) テセントリクは肺がん、肝細胞がん、乳がんに適応がある「免疫チェックポイント阻害薬」。近年肺がん化学療法に使われる重要薬剤の1つになります。 このアプリはirAEの早期発見と早期対... -
その他
2024/10ヘルスケアイベント
ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット 2024 10月9日~11日 in パシフィコ横浜 ジャパン・ヘルスケアベンチャー・サミット 2024 概要 日本は新薬創出国としてのポテンシャルを持ちながら、医療系ベンチャーの実力を十分に活かしきれていないという課題... -
医療AI・医療DX
すごいベンチャー100
東洋経済編集部は今年も、資金調達額の大きさや事業・技術の独自性などから有望なベンチャー100社を選定しています。 今回はその中で医療機器・サービスの9社に注目してコメントをしてみました。 ㉞HOKUTO なんといっても今一番医師会員数増加の伸びが凄ま... -
その他
2024/9海外ヘルスケアニュース
2024/9の海外におけるヘルスケアニュースをDr.心拍のコメントをつけてご紹介します。 ①性病クリニックでAIを使用してエムポックスと一般的な皮膚病変を区別する: アルゴリズムの開発と検証研究 メルボルン性病センターとWebリソースから収集したエムポック... -
医療AI・医療DX
学会レポート~IT×ヘルスケアの担い手は誰か?~ITヘルスケア学会年次学術大会
さて、今回は初めて参加したITヘルスケア学会年次学術大会レポートをお届けします。2024年8月29日~31日、沖縄県名護市の名桜大学で行われ、また日本デジタルパソロジー・AI研究会総会との同時開催となりました。 名桜大学から名護市中心部を望む:学会HP... -
医療AI・医療DX
X線写真の骨折を見逃さないAIがあなたの隣に?
日経メディカルで掲載された執筆記事の要約を公開します。医師の方は下記URLからお読みください。 X線写真の骨折を見逃さないAIがあなたの隣に?:Cadetto.jp (nikkeibp.co.jp) 今回は、単純X線写真から骨折を診断する際に人工知能(AI)を活用すること...