Dr.心拍– Author –
呼吸器内科の勤務医とライター、ヘルスケアビジネスに取り組んでいる。多様化する医師のキャリア形成とそれを実現するための「複業」に関する発信と活動を行っている。
ヘルスケアに関わる情報発信と人をつなぐことを目的としたメディア「Dr.心拍のヘルスケア最前線」を2024年9月リリース。
肺がんコミュニティや医師キャリアコミュニティを運営。
各種医療メディアで本業知見を生かした企画立案および連載記事の執筆、医療アプリ監修やAI画像診断アドバイザー、また、ヘルステック関連スタートアップ企業に対する事業提案などのコンサル業務を複数行う。
事業を一緒に考えて歩むことを活動目的としている。
-
煩雑な予防接種スケジュール管理、アプリで解決
m3.comで掲載された執筆記事を公開します。医師の方は下記URLからお読みください。煩雑な予防接種スケジュール管理、アプリで解決――Dr. 呼坂心の「デジタルヘルスUPDATE」(3) | m3.com AI Lab 呼吸器診療が専門の総合病院で勤務しつつ、ヘルスケアビジネ... -
COVID-19画像診断支援AIの限界とは?
m3.comで掲載された執筆記事を公開します。医師の方は下記URLからお読みください。COVID-19画像診断支援AIの進化を追う ――Dr. 呼坂心の「デジタルヘルスUPDATE」(1) | m3.com AI Lab 呼吸器診療が専門の総合病院で勤務しつつ、ヘルスケアビジネスにも取...